手話のなみだはつちにふる
奪われたことばのものがたり
(しゅわのなみだはつちにふる)
初演日:0/0
作者:浅田洋
作者へ連絡(上演許可依頼など)
初演会場
初演劇団
キャスト総数
6(男:- 女:- その他:6)
上演時間
40分
あらすじ
手話には、ろう教育の中で長く不当に差別されてきた歴史があります。授業中は手話を使うことを禁止されていました。口話法が勧められたのです。口話法というのは、自分は声を出し、相手の言うことは唇を読んで理解するというものです。耳の不自由なろう者には大変な努力を強いることになりますし、また努力しても十分にはコミュニケーションできないというきらいもありました。
そんな手話の歴史を戯曲にしたものです。
昭和九年(1934年)、日本のどこかの「聾唖」学校が舞台です。先生によって、授業中手話を使うことが禁止されています。しかし、生徒たちは、なかなかそれを納得することができません。ついつい手が動いてしまうのです。それで、教師は手袋をするように強制します。親指が離れていますが、他の指はいっしょになったミトンというやつです。ミトンをしていれば、確かに手話はしにくくなります。それが狙いなのです。先生が出ていった教室で生徒たちが、手袋をはめた指にピン球の頭を付けて指人形にして、人形劇をはじめます。
どんな人形劇なのでしょうか?
それは、みてのお楽しみ。
著作権使用料
はりこのトラの穴の規定に準ずる
ジャンル(:自己申告)
 
ラブストーリー(0)
 
感動巨編(0)
 
お笑い(0)
 
ミュージカル(0)
 
サスペンス(0)
 
青春もの(0)
 
時代劇(37)
 
SF(37)
 
ファンタジー(25)
 
シリアス(0)
(2008/8/5 12:38:00現在)

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム