はりこのトラの穴 掲示板

このサイトへの感想ご質問何でもお知らせ下さい。 ただし、上演の宣伝等は禁止いたします。
また、掲載作品への感想は感想掲示板から、
掲載脚本の上演告知は、上演案内登録から、
脚本掲載済の作家さんの新作は、作家ページから入力いただけます。

はりこのトラの穴
題名
名前
コメント
削除キー

No.3298
管理者様へ質問です。
匿名さん
2007年07月07日(土) 00時05分返信
はりとらにて脚本を公開させていただいています。この時期高校の団体さんからの助演許可依頼が非常に多いですね。

問題、というか他の作者様、またHP管理人様の意見を頂きたいのですが、
上演許可依頼なのに上演時間を送付してきたり、礼節を踏まえず許可を出せ、的なメールを頂きます。
逆に礼節をちゃんと踏まえ、公演に招待してくれる団体さんもいたり・・・・。

■上演許可依頼者、作者間で生じた問題には当『はりトラ』は一切関知できませんのでご了承下さい。また、著作権料のやり取り等における仲介行為も一切行っておりません。

とありますが、上記のトラブル等であまり上演許可を出したくないな、という感情が生まれてしまったりします。
皆様はこういう時、どう対処しますか?
自分の場合作者様的な驕りがあるのでしょうか。
No.3299
そうですね…
通りすがりさん
2007年07月07日(土) 00時23分
確かに、マナーのなっていない方から上演許可依頼があったりもしますね。
まあ、上演時間を送付っていうのは「上演希望の場合は…」と必要事項として書いてあるので送付が当たり前かもしれないですけど…。

非常にていねいにメールをしてくださる高校生もいれば、こちらがお願いしていることに対して無反応だったりする大学生もいます。

私の場合はちょっと嫌だなとは思っても、自分のような未熟者が書いた作品を演じてもらえるだけでありがたいので許可は出しますけどね。
でも、匿名さんの気持ちも分からなくはないです。
No.3300
グッキーさん
2007年07月07日(土) 07時31分
確かに、ときおりいらっしゃいますね。
「作者から返事が無い」と問い合わせ受ける場合も、

  ○月○日です。よろしくお願いします。

とだけ書かれていたり、いきなり「上演を決めました」とすでに決定事項として書かれているケースなんかも多いです。
作者としても返答のしようがないだろうなあ。と思うこともしばしばです。

基本的な会話能力といいますか、やり取りの知識がないんでしょう。
(自己完結してて、相手に伝わっていないことに気づいていない)
場合によっては、却下しても仕方なしと思います。
”作者様的な驕り”で出す出さないの判断をするのと、コミュニケーション不足で出すに出せないってのは、意味合いが異なると思います。まあ、その辺りは作者さんの判断で。

ただ、お互いに表現者(もしくはそれに関わる者)ですので自分の意図を相手に伝える努力はしたいものです。
不快に感じたのでしたら、返答でうまく表現するのも一つの手です。
うまい返答かわかりませんが、私の場合、「どういうことでしょうか?おそらく上演許可依頼だと思うのですが。」程度の文で返答してます。
察しのいい人であれば、自身の情報不足に気づいてくれます。

中高校生だと経験も少ないし、仕方ないのかなあとも思いますが、さすがに顧問の先生など指導者側から上記のような連絡もらうと、生徒さんがかわいそうに思えて泣けてきますね・・・
No.3302
匿名
2007年07月09日(月) 10時13分
通りすがり様、グッキー様、アリガトウございます。
通りすがり様
上演時間のみを送付、とか、以下の紙面で上演許可申請書を送ってください、とか。
小間使いされてるみたいで何か嫌なのかもしれません・・・感情論になっちゃいますが・・・・。

グッキー様
>ただ、お互いに表現者(もしくはそれに関わる者)ですので自分の意図を相手に伝える努力はしたいものです。
不快に感じたのでしたら、返答でうまく表現するのも一つの手です。
うまい返答かわかりませんが、私の場合、「どういうことでしょうか?おそらく上演許可依頼だと思うのですが。」程度の文で返答してます。
察しのいい人であれば、自身の情報不足に気づいてくれます。

もっともですよね、、大変参考になります。
こちらもやはりなんとかそれを伝えるようにします、、、
やはり不快に思ったのをただ我慢しているのもばかばかしいですし・・・
ありがとうございました。
No.3303
私の場合
SHIGEさん
HomePage2007年07月10日(火) 01時27分
 上演希望をされるのが、中学高校が多い事もあり、言わずもがなとは思いながら、注意事項を細々とサイトに載せてます。

「ネット上での上演許可の手順について」
http://shige.tank.jp/modules/tinyd0/index.php?id=4

 それでも、何の悪気もなく、「今度、文化祭で上演する事に決定しましたぁ!」とか、私のサイトの掲示板に嬉しそうに書いてくる中学生もいるので、まあ、上演してもらえるだけいいかなと思ってます。(^^ゞ
No.3305
大学生は忙しい
と思うことにしていますが。さん
2007年07月10日(火) 10時25分
>>通りすがり様
>非常にていねいにメールをしてくださる高校生もいれば、こちらがお願いしていることに対して無反応だったりする大学生もいます。

本当に同感です!
全部がそうだとは申しませんが、その率が非常に高い。
心当たりのある大学生の方、これから上演しようという大学生の方、
是非、心に留めて頂きたいです。
No.3309
3行メール
時琶さん
2007年07月15日(日) 01時26分
私もこちらで脚本を置かせて頂いてます。
興味深い話題でしたので、書き込ませてもらいました。

>>匿名様
>自分の場合作者様的な驕りがあるのでしょうか。
そんなことはないと思います。
一方的なメールだと、誰であっても受け取って困ってしまうと思うので。

私も、特に最近頂くメールなんかがそうなのですが、
用件のみのものと言うのは凄く多いです。
酷いと名乗られもせず、一体どうしていいのやら…というのはありますね。
脚本を使っていただくこと自体はとても光栄なことなのですが、
お返事をするにも「名無しのごんべいさん へ」とはいきませんし。
せめて、まず名前だけでも名乗っていただきたいなと思いますね。


私の対処法…というより私の対応の仕方ですが、
結局のところは、普通にお返事を返すといった感じです。
自分の作品に目を留めていただいて嬉しいということ、
上演する日や場所などを出来れば詳しいことを教えて欲しいということ、
質問があればいつでも受け付けるということ等、
丁寧な対応をするよう心がけています。
我慢をするというわけではないのですが、
返事の際こちらから色々と質問することで察していただけたらなと。
どんなメールであっても、誠意ある対応をと考えているので。

少々でしゃばった発言ですみません。
No.3310
こんな事例も
よしのりさん
2007年07月16日(月) 14時36分
確かに、私もそういう経験何度かあります。
私の場合も時琶さんのような旨のメールで対応しています。
それで大体は相手は気づいてくれますね。

その他の事例として、上演許可を取らずに演じる高校さんに対して如何なものかと思います。
ただ許可は取らないのではなく、堂々と上演の様子を写真でネットに公開しているのです。
(自分の作品の名前で検索すれば引っかかります)
作者が見ると思わないのですかね?
こちらの方がいかがなものかと思います。

少し脱線気味で申し訳ございません
No.3312
同感です。
フジコさん
HomePage2007年07月17日(火) 16時30分
わかります。みなさんのいっていることが
非常によくわかります。

中学生にもかかわらず、非常に丁寧にメールを
うってきてくれる子もいれば
「上演許可ください、面白いです。お願いします。」と
ギャル文字でケータイで送ってくる子もいるし。

「顧問で何もわからずメールを送ります。」と
前フリした上で質問を返信してるのにまったく反応がなかったり…
それでも顧問か。とちょっと感情的になってしまう場面に遭遇します。

また「『はりこのトラの穴』で見つけました。
台本を書いてください人数は○人で…」

と、注文のメールがきたこともありました。それに対しては
メールのやりとりおよび電話のやりとりが頻繁にできない限りは
作品にずれが生じると返信したところ、これもまったく無反応。

確かにネットでアマチュアで活動しているから無視されても
仕方がない環境というのはとってもわかる。
忙しくてこっちも上演許可のメールを、はりとらさんから
連絡を受けて出すこともあるけれど…

それにしても…最近、とくに困ったメールが目立つなぁ…と
ネットでの活動だからしょうがないと割り切っていますけど。
プロじゃないし…。
No.3313
2007年07月17日(火) 21時25分
皆さん結構丁寧な文章を添えて上演申請をくれるので、あまり迷惑なケースに当たったことはありませんが、高校演劇の季節になると毎年一回は「顧問ですが上演許可を云々」とだけメールしてきて学校名などの情報を全く書いてないのがありますね。

私は定型で入力すればいいように上演申請のページを作ってるので「許可はだしますので、こちらで情報などをお教えいただけますか?」と返信するとちゃんと記入してくれるので、単に作者にはどんなことを書けばいいのかわからないってのが正直なところなんじゃないでしょうか。
まあ、常識以前の問題といえばそれまでですが。

ただ、本当に迷惑だなと思ったことも過去にあって、高校演劇などで作者の許可証が必要な公演なのに上演一週間前にメールで連絡してきて「あなたの脚本に決めたので早く許可証を送付してください」と書かれていたときにはさすがに参りました。
会社の昼休みに郵便局行って速達で出しましたけど、その後はナシの飛礫で精神的にメゲた覚えがあります。


年配の担任の先生から実に達筆なお礼状をいただいたときも、別の意味で参りましたが。
祖父に頼んで訳してもらったんですが、あの時はさすがに自分の不勉強を恥じましたね。
No.3314
失礼いたしました
森崎啓介さん
2007年07月17日(火) 21時31分
No.3313 の書き込みをした森崎啓介です。
先ほどは名前も入力せずエンターしてしまったもので申し訳ございませんでした。
これはこれでマナー違反でしたね。
No.3315
スレ主です
匿名さん
2007年07月17日(火) 21時56分
>時琶様
後手に回る以上やはり対応が限られてしまいますよね・・・・難しいです。
誠意ある対応、、、自分も心がけたいです。
対応のマナーがなってないと感情的にきつい言葉で返してしまったりと・・・。


上演許可なしで上演・・というのは絶対になされてはいけないですよね・・・作者としても気分はいいものではないでしょうし・・・・

アマチュアなので、とわりきるか、著作権を主張するか・・・難しいですね。ほんと。色々な意見、情報ありがとうございます。
皆さんが同じような思いをされてると聞いて少し、気が和らぎました。

管理人様にお願いをしたいのですが・・・・

上演許可依頼メールは脚本家の作品の上演の許可を依頼するものメールであって、上演日程を報告するものでない、また登録されている作品の無許可上演は禁止、という注釈を加えていただけませんでしょうか。。
お手数ですがご一考お願いしていただきたいです。
No.3317
グッキーさん
2007年07月19日(木) 04時59分
作者へ連絡のページに注意書きを追加しました。若干表現変えてますがご了承ください。
(中には許可を取る必要なしという作者さんもいらっしゃいますので・・・)

まあ、こういった問題を機に、「ああ、コミュニケーション能力って大事だなあ」と思ったり、著作権についてあらためて考えることは少なくともマイナスじゃないでしょう。勉強させてもらったと思えば安いものかもしれません・・・なんてね。

ついでに、

森崎さんと同じような書面速達のケースを先日経験しました。しかも、代理の上演許可で。
「書面で必要なら早めに言ってくれよ。」って思いますよね・・・
No.4828
KTD 天使と悪魔と…?
匿名さん
2018年09月21日(金) 07時30分
前に調べて、やりたいと思っていた劇なんですが
許可について調べていたら、上記に書いた台本が
見つかりません。この場合は許可はどうなりますか
No.4829
KTD 天使と悪魔と…?
匿名さん
2018年09月21日(金) 07時34分
前に調べて、やりたいと思っていた劇なんですが
許可について調べていたら、上記に書いた台本が
見つかりません。この場合は許可はどうなりますか
No.4830
グッキーさん
2018年09月25日(火) 10時28分
管理人です。

「KTD」の意味がわかりません。
「天使と悪魔と…?」が作品名でしょうか?
上記作品は、作者さんと連絡が取れないため公開停止になっています。
下記から連絡を出すことは可能ですが、返事がもらえるかどうかはわかりません。

http://haritora.net/script.cgi?writer=4697
お問い合わせ haritora@haritora.net