(さくら)
初演日:2005/5
作者:はままゆみ
作者へ連絡(上演許可依頼など)
初演会場
神戸学院大学附属高校プラムホール
初演劇団
神戸学院大学附属高校演劇部&劇団SASAYAKA
キャスト総数
8(男:2 女:5 その他:1)
上演時間
50分
あらすじ
従姉妹の百子が、百合に一冊の古い古い日記帳をみせる。
それは、100年以上も昔、幕末の時代に書かれた日記で―――

時は幕末。
討幕の活動をしている義理の兄・祐次郎に想いをよせる少女・桜。
お互い両想いでありながらも、『義理の兄弟』とゆう枷に悩み、お互い想いを伝えることができない祐次郎と桜。
そんなとき、桜は祐次郎のある一言を聞いてしまう。『せめて桜が、妹でなければよかったのに。』
その言葉を聞いて桜は、家族としてでも祐次郎に愛される事がないのだろうか、と、悩んでしまう。
二人の想いが通じ合う事がなく、運命の日は訪れる。
元治元年6月5日、池田屋事件。

二人の想い、家族の絆、友人の裏切り、死の果てにたどり着くものは。

想いを込めた俳句をしたためた日記が語る、一人の不器用な武士と少女の恋の物語。
著作権使用料
独自規定
追記
�無料公演・学生団体の公演
はりトラさんの上演案内登録をお願いします。
潤色などなど、ストーリーが大きくかわらない程度でしたらご自由にどうぞ
その他わからないことあれば問い合わせください。

�有料公演
はりとらさんの上演案内登録をお願いします。
また、上演のDVDやビデオ、チラシ等下さい。
その他
・「不定」にチェックをいれているのは雪です。オカマなので女性がやっても男性がやってもいいのではないかと思います。
・子と語りの性別にも特に深い意味はないので、男にしても大丈夫かと思います。
・雪をオカマじゃなくて普通の女にしても、ギャグが少し減るくらいで、ストーリーになんら支障はございません。

・時代劇をみやすく、楽しくみれるようにを目指した台本です。よろしくお願いします!
ジャンル(:自己申告)
 
ラブストーリー(30)
 
感動巨編(0)
 
お笑い(0)
 
ミュージカル(0)
 
サスペンス(0)
 
青春もの(0)
 
時代劇(70)
 
SF(0)
 
ファンタジー(0)
 
シリアス(0)
(2025/2/20 00:17:59現在)

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム