ヴォイス
登場人物
青年(水原和博)
彼女(藤田小春)
母
同僚・友人1(立夏)
同僚・友人2(千秋)
同僚・友人3(美冬)
上司・先生
1(現在)
大黒幕閉める
地明かり(♯64・♯78・♯86などの青系で)
2S(フレネル2灯?)・CLで部屋の明かり(W)
舞台後方に平台2枚。部屋のセット(3段ボックス、机、ハンガーラックなど)
中割幕は平台の端までせめる
青年が引っ越しのための荷物整理をしている(散らかった物を段ボールにつめている)
青年 はあーーー。(倒れて)終わんねえーーーー!!(座って)なんでこんなに物があるんだ、あれが足りないこれが足りないって言ってたのは、何だったんだ・・・俺よ・・・・・
ぶつくさ言いながら、整理を再開。次から次へお玉が出てくる
青年 また。いくつあるんだよ・・・・・・
なおもたくさん出てくる
青年 だあっ!!(投げて)次から次へとポンポンポンポン!ポップコーンかよ!(大きくため息)やってらんねえわ、クソっ・・・
大量のお玉を段ボールにしまう(投げたやつも拾ってね)
青年 あーあ・・・なんでまたこんな中途半端な時期に転勤なんてあるんだよ。あり得ねえだろ普通。俺がいったい何したっていうんだよ・・・
しばらく無言で片付けているが、ふと手を止めて机の上の紙切れ(辞令)をつかみ
青年 いや、・・・なにもしなかったから、か・・・一番動かしやすい人間がたまたま俺だった、ってだけの話だ。
上手(上司)下手(同僚)サスIN
上司 水原君。あなたの異動が決定しました。
同僚1 水原~~あんた、「あの」営業所に異動だって? ついてないね~~
同僚2 聞いたよ~。ちょっと、その・・・お気の毒さま。
上司 1か月後にはあなたの所属はあちらの営業所になります。急で悪いけど、早急に引き継ぎを済ませておいてちょうだい。
同僚1 まあ、元気でやんなよ。
同僚2 LINEで連絡するからさ、またみんなで飲もう?
上司 有休もまだ残ってるでしょう?引っ越し準備もあるだろうし、引き継ぎが済んだら、しばらくゆっくりしたらどう?
サスOUT(上司、同僚1去る)
青年 ・・・余計なこと話されたら、困るもんな・・・・・・
下手サスIN(同僚3やってくる)
同僚2 ねえねえ、聞いた?水原くんのこと。
同僚3 聞いた聞いた!ミスの責任とらされて、地方の営業所にとばされるって!
同僚2 ねえでもアレって、実のところ、水原くんのミスじゃなくない?
1/12
面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種
Windows
Macintosh
E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。