引導の行方
*登場人物 館山(鏡花の母、主人公:女)、杉内(館山の上司、電話(声)だけで舞台には登場しない)、坂上(タバコ休憩に来た社員:男)、西宮(坂上の上司、タバコ休憩に同伴:女)、水島(パワハラにより自殺未遂しかける新入社員:男)、鏡花(館山の娘:女)
男3人:女3人:計6人

 風がなびく屋上。そこで一人、獲物を待つ狩人がスナイパーをこしらえ、虎視眈々とその時を待っていた。

   杉内から電話で、連絡が入る。

館山 はい、こちら館山。ターゲットの情報をお願いします。どうぞ。
杉内 こちら、杉山。なんで事前に調べてこなかったんだ。どうぞ。
館山 はい、こちら館内。娘の弁当に時間をかけてしまいまして、調べる時間がありませんでした。どうぞ。
杉内 こちら杉内。...もうどうぞって言うのと、最初に自分の名前を名乗るのやめないか?これ電話だぞ?
館山 了解です。
杉内 ...なぁ、今、鏡花は元気なのか?
館山 ...えぇ、元気よ。すくすく育って、もう18歳になったわ。
杉内 そうか、元気か、良かった。
館山 ...何が言いたいの?
杉内 なぁ、今度会わないか。
館山 え?聞き間違いかしら。
杉内 鏡花とお前と俺で、三人でどこか、テーマパークにでも行って楽しく過ごそう。俺は、もう15年くらい鏡花の顔を見てない。見たいんだ。テーマパークじゃなくてもいい、どこかのファミレスでも、だめか?
館山 ...ダメに決まってるでしょ。あなたがしたことを思い出して。
杉内 ...本当に申し訳ないと思っている。
館山 はぁ、あなたが養育費を払ってくれているおかげで、もうそろそろ、鏡花の大学費が貯まるわ。
杉内 おお、鏡花は大学にいくのか!
館山 えぇ。もし鏡花が大学に受かって、大学生活が落ち着いてきたら、考えてあげてもいいわ。鏡花も実の父がどんな人なのか知りたがってたし、最近はそういうの無くなったけど、中学生の時はうるさかったんだから。
杉内 へぇ、そうなのか。
館山 それにしても、なんで、急に。唐突じゃない。
杉内 いや、そういえば今日、鏡花の誕生日だったなと思って。俺も、聞くのが怖かったけど、勇気を出して聞いてみたんだ。
館山 そうなの、まぁ、だからどうしろって話だけどね。
杉内 まぁ、なんだ、その、話してみたかったってだけだ。
館山 そう。それで、ターゲットの情報は?
杉内 ああ、黒いパーカーに、青色のリュックを背負った人間だそうだ。
館山 了解。えーっと、どこだー。
   スナイパーを構える館山。
   すると、奥の扉から、坂上と西宮がやって来る。
杉内 おい、だれか来るぞ!
館山 わかってる!うるさい!だまって!
杉内 ごめん。

   館山は近場の物陰に隠れる。

西宮 でさぁ、あの新人にちょっと強く言いすぎちゃっただけ。
坂上 それは西宮先輩は悪くないっすよ。
西宮 ええ?やっぱ坂上君もそう思うよねぇ?だって普通社外秘の書類シュレッターにかける奴いる?
   半笑いで投げかける西宮。
坂上 いないですよそんな奴!
   坂上は笑いながら同調する。
西宮 もうしょうがないから、書類整理してって頼んだよ。そしたら、逆にひどくなったし。
   西宮と坂上がタバコを取り出す。
坂上 あっはっは。水島っすよね。本当に何してんだろ。
西宮 もうだから、エアコンのリモコン握らして、空調管理してって冗談半分に言ったら、冷房の18℃に設定しやがった。
坂上 殺す気ですか。
西宮 本当にそう。だから今はマグカップ係をやってもらってる。
坂上 マグカップ係?あー、飲み物運んでるんすか?
西宮 そう。部長からは、あいつはファミレスのウェイトレスか何かかって言ってたし。にしても、クビにはできないし困ったもんだよねぇ。
坂上 そうっすよねぇ。まぁ、仕事できないやつが悪いんです。
西宮 だよねぇー。あ、坂上君、ライター持ってる?
坂上 はい、持ってます!
西宮 ん!
   西宮がタバコをくわえて、火をつけてもらう仕草をする。
   坂上は一瞬たじろぐ。
1/5

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム