幽霊列車
幽霊列車
登場人物
夏目・・・新人の「案内人」。一人前の案内人になるための研修中
先輩(案内)・・・夏目の先輩の案内人。夏目の教育係。冷静沈着。落ち着き
松田花梨・・・交通事故で亡くなった女子高生。明るく活発な性格
上田恵・・・おとなしい性格。花梨の親友。落ち着いている性格、真面目。「先輩」と似ているかも
吉野雄太・・・口調は荒いが優しいタイプ。決してヤンキーではない。よくいるいい奴というイメージ
場面構想
本作品中には列車に乗る場面が登場します。作者のイメージとしては、案内人たちの控え車両とゲスト車両の二つの車両がある列車を想定しています。この辺りは演出で自由に変えていただいて構いません。
本編
案内 皆さん、自分が死んだ後のことって考えた事、ありますか?地獄?天国?いえ、あなたは列車に乗るのです。人生最後の列車に・・・
場面転換:事務所のような場所で、新人として夏目が話している。
夏目 今日からここで働かせていただくこととなりました、夏目です。よろしくお願いします
先輩 よろしくお願いします。私が今日からあなたの教育係をつとめさせていただきます。私のことは、先輩と、そうお呼び下さい
夏目 よろしくお願いします。先輩
先輩 さて、では早速最初の仕事に移りましょう。今回は私の隣にいて仕事の内容を見ていてください。分からないところがあれば、あとでまとめて解説します。ずっと黙ったままというのもしんどいでしょうし、ある程度は自由になさっていただいてかまいません。よろしいですか?
夏目 はい!大丈夫です!
先輩 では、今回のカンファレンスと行きましょう
場面転換:花梨のいる高校
花梨 めぐみ―!今週末のカラオケあるじゃん?
恵 うん、どうかしたの?
花梨 リスケできないかな?おばあちゃんの家に行くことになっちゃって
恵 大丈夫だよ。またいつでも行けるし
花梨 ごめんねぇ
吉野 よう、浮かねぇ顔してるなぁ
恵 吉野君
花梨 出た
吉野 お化けじゃねぇぞ、出たって言うな
恵 おはよう
吉野 おはよ。お前も恵のことを見習って挨拶のひとつでもしたらどうだ?そんなんじゃいつまで経っても彼氏は出来そうにねぇな
花梨 余計なお世話よ。あんぽんたん
吉野 よく言うぜ、じゃじゃ馬
1/16
面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種
Windows
Macintosh
E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。