A Good Father
A Good Father
    峰内武光(みねうちたけみつ)作

    二〇二四年五月七日 第一稿
★=照明キッカケ
☆=音響キッカケ

登場人物
水野太元 父 七十歳 地主の三代目で「高等遊民」を気取っている
 
水野瞳  母 六五歳 人生の達人、生きるためならなんでもやってきた 

水野千尋 長女 三五歳 普通で頭が良くて真面目 学生結婚で一児を得るも離婚 実家に戻って子育てしながら働く 

水野雪  次女 三三歳 美人でバカ、東京で就職して十年後に子連れで故郷に戻って来るが、息子の父親は秘密
 
水野まなみ 千尋の長女 一三歳 普通と思っていた家族が変かも?と思い始めている 

登場しない人物
水野 心(はあと) 雪の長女

瞳の元夫 心の父親でもある

一場
★地明かり
    誰もいない日本家屋の居間、畳敷きに大きめの机があり、下手の上座には太元の座椅子がある。
    雪、赤ちゃんを抱いて上手前からそーっと入って来る。

雪        …ただいま…誰も…いませんね…。

☆赤ちゃんがむずかる。

雪        よしよし、ちょっと静かにね。お腹すいたー、冷蔵庫に何か食べ物ないかな。

     雪、赤ちゃんを机に置いて上手奥に捌ける。
     千尋、シャワー上がりの髪をタオルで拭きながら下手奥から居間に入って来る。赤ちゃんを発見する。

千尋       何、なんで赤ちゃんがここにいるの?(上手奥を覗き込んで)わ、誰かいる!

     千尋、慌てて下手奥に戻る。数秒後、頭に花笠を被り手にバットを握って戻って来る。
     雪、魚肉ソーセージをかじりながら上手奥から戻って来て、二人は鉢合わせになる。

千尋       キャ!泥棒!
雪        お姉ちゃん?…なにその格好。
千尋       あれ?雪?なんでここにいるのよ?いつこっちへ帰って来たの?
雪        さっき。声かけたけど、誰も出ないからさ。ただいま。

     雪、赤ちゃんを抱っこする。

千尋       おかえり…じゃない!
雪        なんでいつまでも花笠被ってんの?
千尋       ヘルメットがなかったから、なんか頭を守るものって。それより、ここに赤ちゃんがいたでしょ?
雪        この子?はあとちゃん。

☆赤ちゃんが笑う。

千尋       あらかわいい、バア!

☆赤ちゃんが笑う。

1/22

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム