二十四節季七十二候
二十四節季七十二候

○登場人物

佐保柚月  女。年上。 天真爛漫なお姉さん格。明るい性格だが、どこか儚げ。
高津風真  男。年上。 冷静なお兄さん格。情に厚く、頼り甲斐がある。
竜田鶫       女。年下。 少し弱きな妹格。気怠げがちで、文学系。
天野花那汰  男。年下。 行動力ある弟格。無邪気な一方、凹みやすい性分。

○目次

佐保 高津  03 17 25 45 52 72
佐保 竜田  07 18 36 47 51 62
佐保 天野  11 24 30 39 58 65
高津 佐保  09 13 31 48 56 66
高津 竜田  10 21 34 41 53 64
高津 天野  01 19 28 44 49 69
竜田 佐保  02 14 27 40 59 70
竜田 高津  05 23 29 37 55 67
竜田 天野  08 20 32 46 50 61
天野 佐保  06 22 33 42 54 68
天野 高津  12 16 35 38 60 63
天野 竜田  04 15 26 43 57 71

※組み合わせは6通り。各組、12編ずつ。(台詞初めは等分。)
※1編約1~2分。

○呼称表

人物:   佐保 高津 竜田 天野

佐保:   私 風真君 鶫ちゃん 花那汰君
高津:   佐保 僕 鶫さん 花那汰
竜田:   佐保さん 高津先輩 私 天野君
天野:   ゆづ姉 高津さん 竜田 俺


1    立春

-1   東風解凍(こちこおりをとく)
高津   花那汰、元気出せって。
天野   …無理っス。流石の俺も、今回のはキツいっスわ、マジで…
高津   まぁ、そうだろうけどな…
天野   …あ~あ、何で人生ってこう上手く回んねえんスか~ね…
高津   …厳しいものだな。
天野   高津さんはしんどくないんスか?…俺なんかよりよっぽど沢山のこと挑戦して…その…失敗とか…挫折とかして…辛くないんスか?
高津   そうだなぁ…花那汰と違って僕は、挫折のベテランだからなぁ……でも、やってることは一緒だよ。
天野   え?
高津   誰かに頼るんだ。辛い時、悔しい時、凹んだ時、…自分の中で負の感情を抱え込んで逃がさないでおくと、心が段々と冷えていく。鬱屈としていく。…そうならないためにはどうするか。…仲間に心を温めてもらうのさ。
天野   高津さん…
高津   今回の負けは受け入れろ。悔しさは僕達にぶつけろ。そうやって闘志を燃やし、次に繋げろ。良いな?花那汰。
天野   …うん…うん…!……見てろよ、高津さん。次は必ず!

-2   黄鶯?睆(うぐいすなく)
竜田   あ……鶯ですかね、この鳴き声。
佐保   そうだね~もう春か…
竜田   まだまだ全然寒いですけどね…
佐保   アハハ、間違いない。でもさ、小鳥のさえずりって何かテンション上がるよね~春の足音を報せてくれる役割持ってる、みたいなさ…
竜田   あ、分かります。…そう考えると、春って、視覚より聴覚から先に認識する季節なのかもしれませんね…
佐保   なるほど~聴覚からか~……フフッ、やっほーーー!!!
1/20

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム