寝かせて釜で焼く (30分)
2023年版
■■■事務室①
【SE「レンジの音」】
藤倉、温めた焼肉弁当を手に事務室に入ってくる。
食べながら観ようとスマホで動画を流し始める。
藤倉 あ。
藤倉、事務室から出て消毒した手を擦りながら戻って来る。
しばらくして、岡本が入室。
岡本 夜食ですか?
藤倉 すんません、お先に。
岡本 この匂い、お腹減りますね…。
藤倉 岡本さん飯持って来てます?
岡本 いえ…。
藤倉 それじゃ朝までもたないでしょ。買い出ていいっすよ。自分いるんで。
岡本 ありがとうございます。タイミング見て、後で行くかもしれないです。
藤倉 現場が出ない内に行っちゃったほうがいいですよ。残業出ちゃったら朝で終われなくな
るし。
岡本 ええ。
藤倉 だからって夜中にこんなの食べてちゃダメですけどね。
岡本 健康とか気にしてます?
藤倉 前に一回ぶっ倒れてるんで。食べ物もそうだし、酒と煙草も好き勝手やってて。それで
奥さんにも見限られちゃって別れたし、流石にもう凝りましたね。
岡本 あー…。
藤倉 岡本さん、酒飲みます?
岡本 付き合い程度に。多分、体質的には強いんですよ。親族みんな強いんで。
藤倉 程々がいいっすよね。
藤倉、食べる。
藤倉 現場、もう慣れました?
岡本 まだ見てるだけなんで、いざ自分でやったらどうなるか…。
藤倉 大丈夫ですよ、慣れちゃえば。
岡本 藤倉さん、どのくらいやってるんですか?
藤倉 ここはまだ半年。でも前に別のとこでもやってたんで。しばらく別の仕事やってたんだ
けど結局戻ってきましたね。
岡本 この仕事、好きなんですか?
藤倉 好きでやってる人なんていないんじゃないですかね。自分も夜勤のほうが都合いいだけ
だし。まぁ、後は慣れてるから気が楽って事ですよね。現場が出なきゃ寝てていいし、
暇な時はホント暇ですよ。閑散期にシフト削られると厳しいですけど。
岡本 逆に繁忙期っていつ頃ですか?
藤倉 夏と冬。半端ないっすよ。
岡本 今ってどうなんですか?
藤倉 全然暇っすよ。もっと暑くなったら大変かな。何かね、今は昔と比べると変ですよ。
岡本 変?
藤倉 前は忙しい波がもっと分かりやすく段々来てからてっぺん迎えてまた下ってたのが、今
いきなりてっぺん来ますから。そんで一気に終わっちゃう。
岡本 異常気象とか関係あるんですかね。
藤倉 どうなんすかねー。冬はまだいいんですよ、ドライアイスも溶けにくいし。夏はすぐ匂
い出ちゃうんで。
岡本 匂いですか…。
藤倉 今は現場でマスクするからまだマシかな。前はなかったから。
岡本 ちなみに匂いって、どういう…?
藤倉 んー、なんて言うか…。まぁ、いずれ嫌でも嗅ぐ事になるだろうから…。単に匂いだけ
ならね、嗅がなきゃいいんですよ。でもそれって腐敗ガスな訳ですよ。古い釜だと爆発
しちゃうんですよね。
岡本 え、爆発するんですか?
藤倉 するする。寝かせて釜に入れて時間が経っちゃうとアウトですよね。その間にガスが溜
まっちゃうから。火が着いたらボン!って。最近のは作りがいいから耐えられるけど、
1/8
面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種
Windows
Macintosh
E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。