野口雨情物語
野口雨情物語 高平 九
キャスト 三条紀世(女性) │ピアノ伴奏者
野口雨情(男性) │
石川啄木(男性) │上演時間 約三十分
コロス 11名(内一名は男性) │
│ ?@ 三条紀世上手より登場。深くお辞儀をし、丁寧な口調で話し出す。
│
紀 世│皆様、こんにちは。わたくし、雑誌『金の船』編集部の三条紀世と申します。
│
紀 世│本日は「野口雨情物語」と題しまして、詩人野口雨情先生についてお話をさせていただ
│きます。
│
紀 世│皆様、野口雨情先生のことはご存知でしょうか(会場の反応をみてください)
│そうですね。「シャボン玉」や「七つの子」などの童謡の作詞で有名な方です。
│お手元のチラシの裏にある曲は、すべて雨情先生の作詞です。どの曲も一度は耳になさ
│ったり、お歌いになったことがあるものばかりではないでしょうか。
│今日は、野口雨情というひとりの詩人の人生をたどりながら、これらの懐かしい歌を皆
│さんといっしょに歌っていきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。
│
紀 世│さて、雨情先生は明治十五年五月二十九日、茨城県の磯原というところに生まれました。
│福島県との県境に近く、海と山に囲まれた風光明媚なところでございます。
│本名は野口英吉。結婚七年目に授かった長男ということで、御両親は英吉をとても大切
│にお育てになったそうです。野口先生が、大人になっても童(わらべ)のような心を持
│っていらっしゃったのも、幼い頃に伸び伸びと大らかに過ごしていらっしゃったからか
│もしれませんね。
│ちなみに、野口家は楠木正成公の弟正季(まさすえ)公の末裔で、江戸時代には水戸の
│黄門様とも親しいおつきあいがあったような名家でした。また、お父様は廻船問屋を営
│んでいて、たいへん裕福だったそうです。
│
│?AコロスA「英吉」→「本名は野口英吉」→本を持って元気に出てくる。
│ コロスBC「父」「母」→「お育てになったそうです」→出て来て、英吉少
│年の頭を撫でたり、ほおずりをして可愛がる。
│ BC父母→「たいへん裕福だったそうです」→A英吉だけ残して、ハケる。
│
紀 世│小学校時代の英吉少年は学校が嫌いで、近くの山に行って本ばかり読んでいました。
│気の優しい恥ずかしがりの少年で、向かいの家の兼吉くんだけがただ一人の友人でした。
│高等小学校に進むとさらに学校に行かなくなったようですが、不思議と成績だけはよか
│ったようです。
│
│?BA英吉→「小学校時代の……」→センターに座り、本を読みはじめる。
│ D「兼吉」→「ただ一人の友人でした」→現れ、A英吉と肩を組み仲良くする
│ A英吉→「成績だけはよかった」→いばったポーズ。
│ D兼吉→→それを讃える。
│
紀 世│雨情先生の詩の中には、少年時代に海や山と親しんだ経験が元になっている詩がいくつ
│もありますが、その中でも特に有名なのが「七つの子」でしょう。
│では、その「七つの子」をみんなで歌ってみましょう。チラシの裏に歌詞がありますの
│で、皆さんも一緒に歌ってくださいね。
│?Cピアノの伴奏はじまる。
│ コロス全員→「みんなで歌ってみましょう」→A英吉の回りに「かあかあ」と飛
│びながら出てくる。口にはカラスのくちばしを付けている。「七つの子」を観客
│といっしょに歌う。
│ コロス全員→→A英吉だけ残し、「かあー」と叫んでハケる。
│
│ からす なぜ鳴くの │ 可愛 可愛と │ 山の古巣へ
│ からすは山に │ からすは鳴くの│ いって見て御覧
│ 可愛い七つの │ 可愛 可愛と │ 丸い目をした
│ 子があるからよ │ 鳴くんだよ │ いい子だよ
1/6
面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種
Windows
Macintosh
E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。