著作権使用料
独自規定
追記
以下をお読みいただき、遵守して下さい。
【作品使用の際のルール】
1.誤字、脱字の修正は可。
2.構成の変更、セリフの大幅な変更、人物を付け加えることは不可。
3.地域の方言など入れたい→語尾などであれば可。
4.性別の変更は可。ただし、要相談。
5.舞台装置、暗転の削除、照明、音響を入れる入れないは自由。
6.上記のことを脚色・修正のしたい旨につきましては事前にご連絡いただければと思います。
【上演許可申請の仕方!】
■上演する団体名
■上演したい作品名
■上演する日
■上演する場所・時間
■大会or文化祭
■責任者名
■連絡先
■より多くの方に観劇していただくことを目的とした
ホームページサイト(https://20minutes-tanpengikyoku.amebaownd.com/)と
Twitter(https://twitter.com/tanpengikyoku)における下記5項目の掲載の可否
・上演する団体名
・上演したい作品名
・上演する日
・上演する場所・時間
・大会or文化祭
上記を必ず明記して、下記のメールアドレスへご連絡ください。
twentyminutestanpengi(あっと)gmail.com
上演許可依頼専用フォームを制作しました!
下記URL先からも上演許可依頼が可能です。
https://drive.google.com/open?id=1iD775x4OjLG5myfJO6h9VhmBQF51s5V_UisY9WZVY1M
【脚本使用料】
無料です。
【連絡】
恐れ入りますが、基本は担任の先生や顧問の先生といった責任者の方からのご連絡をお願いしております。
未成年の方ですと、トラブルになる可能性があるためです。
以上、ご理解・ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。