| 題名 | 作者 |
|
舞台!
|
海月
|
|
キャスト |
総数7~人(男 女6 その他1)
| 上演時間 | 60分 |
あらすじ |
ある高校演劇部員の物語。
舞台の幕があがったらいつかは必ず降ろすときがくる。
人生という名の舞台も…。
大人は敵…じゃなかった。
それに気づくことができるまで私たちは一体何回苦しい思いをして、何回涙を流すんだろう。
気づいた時、それはもしかしたら何かを失った時…かもしれない。
t1:10-t2:10-t3:0-t4:0-t5:0-t6:50-t7:0-t8:0-t9:10-t10:20-TOTAL:10---Type:1:1:0:0:0:5:0:0:1:2 |
|
|
こどもたちの情景
|
太田美穂
|
|
キャスト |
総数4人(男 女3 その他1)
| 上演時間 | 50分 |
あらすじ |
登場人物
セセ:心臓病を患う少女
ラギ:バニシングツイン
ナツ:交通事故で脳死状態の少女
ミキ:セセの主治医
心臓病を患うセセは、生と死の狭間の世界にいるラギと一緒に生きてきた。
しかし、心臓移植の話が出て……
t1:0-t2:0-t3:0-t4:0-t5:0-t6:50-t7:0-t8:0-t9:0-t10:50-TOTAL:10---Type:0:0:0:0:0:5:0:0:0:5 |
|
|
「どうしたらいいっていうんだ」「ありがとう」
|
サカイドブロク
|
|
キャスト |
総数2人(男 女 その他2)
| 上演時間 | 3分 |
あらすじ |
短い会話文×6
『「会話感」を意識する』というテーマでのワークショップのために作成した短い台本です。練習用にご使用ください。
「どうしたらいいっていうんだ」は最初の人が、「ありがとう」は受け手側が難しいかもしれません。細かい背景を話し合わせて発表させても◎。
一人称・細かい口調は適宜変更してもいいです。
t1:0-t2:0-t3:66-t4:0-t5:0-t6:33-t7:0-t8:0-t9:0-t10:0-TOTAL:3---Type:0:0:2:0:0:1:0:0:0:0 |
|
 |
気絶の子
|
森木陽平
|
|
キャスト |
総数8人(男4 女4 その他)
| 上演時間 | 60分 |
あらすじ |
勉強に部活に、毎日を慌ただしく過ごしている高校生・望。ハードな一日を終えお腹を空かせて帰ったときには、ついつい「ドカ食い気絶」してしまうことも。
ある朝登校すると、鹿島・大成・長谷の友人たち3人が、望の「頼もしい行動」を話題に盛り上がっていた。望にはまったく身に覚えがないのだが……?
人気漫画『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』から着想を得た、設定全部盛りの王道ストーリーです。
t1:0-t2:30-t3:30-t4:10-t5:0-t6:30-t7:0-t8:0-t9:0-t10:0-TOTAL:10---Type:0:3:3:1:0:3:0:0:0:0 |
|
|
リア充なんて撲滅だ!
|
朱雪
|
|
キャスト |
総数4人(男2 女2 その他)
| 上演時間 | 15分 |
あらすじ |
t1:10-t2:0-t3:80-t4:0-t5:0-t6:10-t7:0-t8:0-t9:0-t10:0-TOTAL:10---Type:1:0:8:0:0:1:0:0:0:0 |
|
|
しあわせのうた
|
田中 晃
|
|
キャスト |
総数2人(男0 女2 その他0)
| 上演時間 | 45分 |
あらすじ |
砂漠のような場所を旅する少年(?)と、それについて行こうとする女。
旅の行きつく先には何があるのか。
t1:0-t2:0-t3:10-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:20-t10:70-TOTAL:10---Type:0:0:1:0:0:0:0:0:2:7 |
|
 |
美術館長の憂鬱
|
上野 小夜
|
|
キャスト |
総数7人(男5 女2 その他)
| 上演時間 | 60分 |
あらすじ |
ここはとある町の個人美術館
そこに突如やってきた廃館の危機
一癖も二癖もある美術館員たちは美術館を守れるのか?
ほんわか系コメディです
t1:0-t2:0-t3:100-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:0-TOTAL:10---Type:0:0:10:0:0:0:0:0:0:0 |
|
 |
マジカルシニカルセンセーション
|
鶴巻 葛
|
|
キャスト |
総数8人(男2 女2 その他4)
| 上演時間 | 60分 |
あらすじ |
一見、斜に構えた男子高校生の青山は
実は「女児向け魔法少女アニメ」の熱狂的ファン。
そんな彼の前に、おかしな妖精が現れた。
「キミは今日から魔法少女だプン!」
ちょっぴり生きづらい3人の少年少女が、
ツッコみどころだらけの魔法少女活動で、新しい自分や仲間と出会っていく。
マジカルでハートフルな青春コメディ☆
――――ではありません。
********************
ある日突然、マジカルな日常は崩れていく。
露わになる、少年少女たちの秘密。
魔法じゃどうにもならない、醜い本当の自分。
「逃げるなよ」「目を逸らすな」「お前の正体は」
キラキラも暗闇もぐちゃぐちゃの世界で、
それでも彼らは『魔法』を探す。
……否が応にもやってくる明日の朝が、ちょっとは怖くなくなるように。
t1:0-t2:0-t3:50-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:50-TOTAL:10---Type:0:0:5:0:0:0:0:0:0:5 |
|
|
屋根より高く、ふーわりふわり
|
独歩
|
|
キャスト |
総数8~11人(男 女 その他)
| 上演時間 | 60分 |
あらすじ |
ここはキャンプ場。
笑顔の絶えない平和なキャンプ場。
そんなキャンプ場に1人の少女が訪れて……。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:0:0:0:0:0:0:0:0:0:0 |
|
|
台詞ドロボウ
|
星水慕
|
|
キャスト |
総数9人(男3 女2 その他4)
| 上演時間 | 60分 |
あらすじ |
ある日、勇者は自分が勇者の生まれ変わりだと告げられた。そんな勇者の前に現れた台詞を盗む泥棒。その名も台詞ドロボウ。やつの目的とはいかに!
魔王の前哨戦だ。台詞ドロボウを捕まえる旅に出よう!
t1:0-t2:10-t3:70-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:20-t10:0-TOTAL:10---Type:0:1:7:0:0:0:0:0:2:0 |
|
 |
赤腕の亡霊
|
月駆
|
|
キャスト |
総数4人(男2 女1 その他1)
| 上演時間 | 40分 |
あらすじ |
世界を見て回る旅を続けるクリムは、無煙炭を探しにある街を訪れる。
情報を得るために入った酒場で、そこのマスターからある殺人鬼の話を聞く。
先の大戦の英雄『赤腕』の名を冠する殺人鬼『赤腕の亡霊』。
その話を聞いている途中で、クリムは店に入ってきた少女リズから『赤腕の亡霊』と勘違いされ──
※『赤腕』は「あかうで」でも「せきわん」でも、どちらでもOKです。
t1:0-t2:10-t3:0-t4:0-t5:30-t6:0-t7:0-t8:0-t9:30-t10:30-TOTAL:10---Type:0:1:0:0:3:0:0:0:3:3 |
|
 |
第五回 十二支喫茶運営会議
|
月駆
|
|
キャスト |
総数5人(男0 女0 その他5)
| 上演時間 | 20分 |
あらすじ |
十二支をコンセプトにしたカフェ『十二支喫茶』の、第五回の運営会議が始まる。
今回の会議のお題は、経営赤字解消のため、「関連する料理を食べるモグモグコース」「関連する動物と触れ合うもふもふコース」の
どちらを廃止するか、というものである。
各々の干支で得意分野が異なっていることが分かっていく中、果たしてこの会議、無事に結論が出るのであろうか──!
t1:0-t2:0-t3:90-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:10-t10:0-TOTAL:10---Type:0:0:9:0:0:0:0:0:1:0 |
|
|
王子のキツネ
|
地下佑市
|
|
キャスト |
総数7人(男0 女7 その他0)
| 上演時間 | 52分 |
あらすじ |
中里中学校演劇部は、地区大会に向け、脚本の案を考えている。題材は地元の王子に伝わるキツネの話に決まったが、ギャグかシリアスか、3人対3人で意見が割れる中、転校生の星野海が入部してくる。部員たちは何とか自分たちの方に海を抱き込もうとするのだが、海の下した決断は意外なものだった。
t1:0-t2:0-t3:20-t4:0-t5:0-t6:30-t7:0-t8:0-t9:30-t10:20-TOTAL:10---Type:0:0:2:0:0:3:0:0:3:2 |
|
|
ハムレットの主題によるハムカツとハムサンドにはさまれたオムレットの立場
|
たで はさむね
|
|
キャスト |
総数2人(男1 女1 その他)
| 上演時間 | 30分 |
あらすじ |
高校演劇発表直前、楽屋に入るとそこには後ろ手に縛られた先輩が。
彼女は先輩の目隠しとさるぐつわを外し、ホッと座った座布団。それこそ爆弾の起爆装置だった。
爆弾を目の前に、まだイスに縛られたままの先輩と、座布団から動けない彼女の二人。
いかにしてこの困難を乗り切るのか。そして、爆弾犯はだれで、その真の目的とは。
スリルもサスペンスもありません。さらに、本当に動きのないお芝居です。ですが、ちょっと目を通していただいて、そして、決して長くないお話ですので、もしよろしければ最後までお付き合いくだされば幸いです。
声劇も可ですが、途中放送事故にならないようお気を付けください。
t1:0-t2:0-t3:40-t4:0-t5:0-t6:50-t7:0-t8:0-t9:0-t10:10-TOTAL:10---Type:0:0:4:0:0:5:0:0:0:1 |
|
|
『妖私立!百鬼夜高等学校』
|
たー!!
|
|
キャスト |
総数4人(男 女 その他4)
| 上演時間 | 30分 |
あらすじ |
約30~35分
落ちこぼれの妖怪達が集まる学校の、
とある4人の話
t1:0-t2:33-t3:33-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:33-TOTAL:30---Type:0:10:10:0:0:0:0:0:0:10 |
|
|
『皆、ほどほどに悪人。』2:2
|
たー!!
|
|
キャスト |
総数4人(男2 女2 その他)
| 上演時間 | 30分 |
あらすじ |
約30~35分
世にも不思議な物語のような、短編7本
t1:14-t2:14-t3:14-t4:0-t5:14-t6:14-t7:0-t8:0-t9:14-t10:14-TOTAL:70---Type:10:10:10:0:10:10:0:0:10:10 |
|
|
『毒親を殺した夢をみた』 2:0
|
たー!!
|
|
キャスト |
総数2人(男2 女 その他)
| 上演時間 | 30分 |
あらすじ |
夢で親を殺した夢の中の話
作者の実話をもとにした話
t1:0-t2:0-t3:20-t4:0-t5:10-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:70-TOTAL:10---Type:0:0:2:0:1:0:0:0:0:7 |
|
|
茶色の小瓶
|
川村武郎
|
|
キャスト |
総数5人(男2 女3 その他)
| 上演時間 | 85分 |
あらすじ |
「27クラブ」というのをご存じですか?
ロックミュージックの世界に伝わる話で、才能に恵まれたロックンローラーは27歳で夭逝するという有名な伝説です。
ドラッグだったり交通事故だったり自殺だったり、実際に数多くのロッカーたちが27歳で亡くなっています。ローリングストーンズのブライアン・ジョーンズ、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョップリン、ニルヴァーナのカート・コバーンなんかが有名ですね。
今回の話には、ハードロックが大好きで、オーストラリアのAC/DCのアンガス・ヤング(ギタリスト)に憧れてるというちょっと時代遅れな感じの青年が登場します。で、こいつはやっぱり「27クラブ」にも憧れてたりするんですね。これもイマドキは流行らないのかもしれませんが、昔の青年なんかには「長生きなんかしたくねーぜ」「汚い大人になんかなりたくない」と思ってた連中が結構いました。かく言う作者も、さすがに27じゃないですが、40過ぎてまで生きていたくないと結構真剣に思ってましたね。
でも、これは熱いロックンローラーの話ではないんです。
作者はどうも悲観症でして、近年のかんから館の芝居をご覧の方はお気づきと思いますが、「世界が終わっちゃうんじゃないか」ってずっと心配してます。特に今回の芝居の千秋楽は11月4日なわけで、翌5日(日本時間では6日?)のアメリカ大統領選挙で「どっちが勝ってもアメリカは内戦になるよ」って、あっちこっちで言いふらしています。だから、今回の芝居が、ひょっとしたら最後の公演になるかもしれない(だって世界が終わっちゃえばそうなりますよね)と、半分冗談、半分本気で悲壮な覚悟がなきにしもあらずです。
でも、そんな大風呂敷を広げた国際情勢の話にするつもりもありません。むしろ、だからこそ、ごくごく個人的なお話にしようと思ってます。
題名が「茶色の小瓶」で、これはグレン・ミラーの有名なジャズナンバーですが、なぜか日本では童謡として広まって、原曲は酒飲み夫婦の歌なのですが、日本では、どうしたものか、何でも出て来る不思議な小瓶の話になってるんですよね。まるで打ち出の小槌です。そこで、ペシミストの作者は、ひらめきました。何でも出て来るなら、いっそ「パンドラの箱」の話にして、一応かろうじて「希望」だけが残る話にしよう、とか、小瓶だったら、海を何年も漂って届いたボトルメールの話なんかがロマンチックでいいんじゃないか?とか、それだったら、未来の自分へ宛てた少年時代の自分からのタイムカプセルみたいなメッセージがいいんじゃないか? あれ? これってアンジェラ・アキの「拝啓十五の君へ」のパクリじゃないの? とかいろいろ考えまして。
さて、どうなることか、それは見てのお楽しみということに致しましょう。
t1:0-t2:0-t3:20-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:80-TOTAL:10---Type:0:0:2:0:0:0:0:0:0:8 |
|
|
『左手はかかえて右手はそえるだけ』
|
たー!!
|
|
キャスト |
総数2人(男1 女1 その他)
| 上演時間 | 30分 |
あらすじ |
毒親の母とその息子の物語
母 ♀ ・・・藤藪 蘭子(ふじやぶ らんこ)
シングルマザー
普段は優しく明るい性格
だが、無自覚で実の息子を圧迫し、
行き過ぎた過保護、過干渉を愛情と思う、
俗に言う毒親
ハルト ♂・・・藤藪 ハルト(ふじやぶ はると)
18歳の少年
普段は明るいムードメーカー
だか、家庭環境などにより
母親の顔色や空気感を無意識のうちに意識するようになってしまう
アダルトチルドレン*
※アダルトチルドレン
子どものときに家庭内にトラブルがありトラウマを抱えたまま成長すること
本当の自分は愛される価値がないと感じてしまい、
ありのままの自分に価値がないと感じてしまう、自分の意見を言えず極端に周囲の反応を窺う、ささいなことでの嘘、何か問題が発生した際に全ては自分の責任だと自分自身を強く責めてしまう、被害妄想があるなど多岐
(参考サイト https://www.hospita.jp/disease/1260/)
t1:0-t2:50-t3:0-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:50-TOTAL:10---Type:0:5:0:0:0:0:0:0:0:5 |
|
|
『青春18%ジュース』(関西バージョン)
|
たー!!
|
|
キャスト |
総数2人(男1 女1 その他0)
| 上演時間 | 30分 |
あらすじ |
マツモト:18歳の高校生 男子
ハルカと幼なじみ
ハルカ:18歳の高校生 女子
マツモトと幼なじみ
幼馴染の2人の下校道
2人はまだ、幼馴染
t1:27-t2:27-t3:0-t4:0-t5:0-t6:27-t7:0-t8:0-t9:0-t10:16-TOTAL:18---Type:5:5:0:0:0:5:0:0:0:3 |
|
(検索結果)