脚本ダウンロードサービス

脚本のダウンロードサービスです。
Best:作者オススメ   Best:準上演可)
新機能
評価機能が検索機能に反映されました。一度、 評価システムにログインしてください。
評価システムへの登録が必要です。
詳細情報  表示数
脚本検索 新作のみ

(検索結果)
<-前へ 0 10 20 30 40 -42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 5253 54 55 56 57 58 59 60 61 62- 70 80 90 100 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200 210 220 230 240 250 254 次へ->
題名作者
ぎゃるぴ 山上祐輝
キャスト 総数4人(男 女4 その他) 上演時間10分
あらすじ とある高校。とある昼休み。とある教室の片隅で、何でもない会話をする四人の女子高生。少しギャルみのある彼女たちの日常は、なんでもなくて、でもその裏側には何かがあって、でも当たり前に、いつも通りに会話は進んでいくのです。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
部活大戦争 百合鈴 愛恵
キャスト 総数10人(男5 女5 その他) 上演時間40分
あらすじ とある学校で開かれた4月の部長会議。新3年の部長達は、新入生獲得の為燃えていた… 「ここが魅力だ!!」とアピールしても 「いやでもこうじゃん?」と批判が始まる。 部活の印象をその部活の部長へ話してみては 痛い所を突かれた部長の姿や予想外の返信が返ってくる。 罵り罵られ反発し嘆賞する。時には言い合いをただただ眺める。 部活の愛が強いが故に話し合いは混沌と化す。 話し合いが進むに連れ、次第に部長達のキャラも崩壊しだして…? この会議で部活紹介ビデオの特権を握るのは、一体誰なのか いいや、これは会議でも話し合いでも無い。 戦争である。
t1:0-t2:0-t3:90-t4:0-t5:0-t6:10-t7:0-t8:0-t9:0-t10:0-TOTAL:10---Type:0:0:9:0:0:1:0:0:0:0
マインド 宮川マサアキ
キャスト 総数7人(男3 女3 その他1) 上演時間40分
あらすじ  航空・宇宙資材メーカーの社員、須郷雅令は、ある休日の午後、量販店に買い物に出かけ、そこで同僚の原岡拓馬が夫婦のように共に暮らすアンドロイドのマイコを見かけ、声を掛ける。拓馬は雅令と共に火星探査隊に応募して合格しており、訓練中の休日だった。  拓馬はその後2か月ほどして予定通り火星へと出発するが、途中で突然の事故の犠牲となる。マイコはガードナーである拓馬の死により、神経中枢にあたるマインドコアがいずれ廃棄される定めであり、残された時間の中でアスナを世話し、慰めようと勤める。  雅令は悲しみの中でマイコに会う。マイコからは残ったボディーに別のコアを装着したアンドロイドのガードナーとなるよう勧められる。約2か月後、マイコはメーカーであるアンドロスゴイ社に予定通り回収され、マインドコアを入れ替えて誕生した朱莉が日本支社に送られてくる。朱莉は日本支社社員である高田、ヤッコ、マサヤらと言葉を交わしたのち、ガードナーとなる雅令への引き渡し場所である居酒屋へ向かう。居酒屋で朱莉と向かい合った雅令は、ほのかな恋心を抱いていたマイコとの個性の違いに意気消沈する。そこに雅令の元彼女であるカオルが現れる。  同じ頃、アンドロスゴイ日本支社では高田、マサヤ、ヤッコが雑談している。ヤッコには朱莉に関して何やら気がかりなことがあるという…。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
OK サカマタ 洋上Wara
キャスト 総数2人(男1 女1 その他) 上演時間60分
あらすじ 「サカマタ」と言われる大型海生生物の飼育員とひとりの学生の対話劇。  飼育員の〈イソナ〉はサカマタのショーをよく見に来ていた〈幸助〉という少年を夜の水族館に招く。そこにはサカマタの世話をするための水槽があり、幸助は普段は近くで見られないサカマタと触れ合っていく。どうやらイソナはいつも平日の昼間にショーを見に来ていた幸助を案じて呼んだようで、親身に話を聞くイソナに対して幸助は徐々に心を開いてく。ただそのイソナ自身もある問題を抱えていた。 ―日常にさ、たくさん転がってるんだ。私の小さな変が。職場で理不尽に叱られた時も、スーパーでレジ袋を買えなかった時も、道を譲れなかった時も。あ、私人と比べて変だなって。そういう小さな変が寄り集まって、いつか大きな変になってしまう― どうか、人とは違うと悩む人がせめて今日だけでも生きられるように。
t1:0-t2:0-t3:0-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:100-TOTAL:10---Type:0:0:0:0:0:0:0:0:0:10
今日は何の日? P.hact-er
キャスト 総数8人(男3 女4 その他1) 上演時間10分
あらすじ 今日は何の日だと思いますか?
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
僕の声は、いつか届く
(そして今、声は君に届いた)
P.hact-er
キャスト 総数7人(男4 女3 その他) 上演時間40分
あらすじ 闇に堕ちた聖霊を、言霊で導き、救う者【声霊術師】。 兄のような、立派な声霊術師を目指すも 強くなれない自分の不甲斐なさに、心を閉ざした主人公・レン。 彼の心に「声」が届く時、閉した彼の心から「声」が生まれる。 これは、「声」に導かれし者達の物語。 ※こちらはマナとの再会までを描いたバージョンとなっています。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
僕の声は、いつか届く P.hact-er
キャスト 総数7人(男4 女3 その他) 上演時間30分
あらすじ 闇に堕ちた聖霊を、言霊で導き、救う者【声霊術師】。 兄のような、立派な声霊術師を目指すも 強くなれない自分の不甲斐なさに、心を閉ざした主人公・レン。 彼の心に「声」が届く時、閉した彼の心から「声」が生まれる。 これは、「声」に導かれし者達の物語。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
ご依頼は真夜中のカフェへ いざきた鈴
キャスト 総数7人(男2 女5 その他) 上演時間120分
あらすじ 街角にあるカフェ。そこで探偵業を営んでいる石井桜。なかなか依頼の来ない日々を過ごしていた桜の元に、とんでもない依頼がきた。 それは、殺し屋からの依頼。大金が貰えれば何でも引き受ける桜だったが、その依頼をきっかけに、次から次へとミラクルな事が起こり始める。 石井桜は、無事依頼を解決することができるだろうか?
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
OK エマージェンシー・ワン 小田春
キャスト 総数9人(男5 女2 その他2) 上演時間80分
あらすじ 「”闇街”からこんにちは。」 世界の裏側で生きる5人が語る、彼らにとって一番大切な数日間の話。 闇街の外からやってきた謎の青年。広がる「薬(デビル)」の噂。 リーダーのゴッホに”拾われた”青年と個性豊かなメンバーが望む全面戦争。 ”愛する人のために、何ができるのか” 交錯する思い、強大な警官。 今日も彼らは生きている。闇の中でも光はあると信じて。 「約束しよう。私もお前の幸せを願うよ」
t1:0-t2:40-t3:30-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:10-t10:20-TOTAL:10---Type:0:4:3:0:0:0:0:0:1:2
プリンス激辛映えコーデ 新津孝太
キャスト 総数4人(男1 女3 その他) 上演時間60分
あらすじ 舞台はとある地方都市の山奥の洋館。 奴隷のユキさんと一緒に暮らすSM嬢松田ゆう子のもとに、とある殺人事件のヒントを求めて二人の刑事、近藤と中森が訪ねてくる。 手がかりがほとんどなく行き詰まったその事件にはしかし、一つだけ変わった特徴があった。 「プリンス激辛映えコーデ」 この一風変わったダイイングメッセージを読み解きながら、4人は事件の真相に迫る。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:0:0:0:0:0:0:0:0:0:0
OK しゅうかつ すがもの ぜし
キャスト 総数3人(男3 女 その他) 上演時間60分
あらすじ  朝の常磐線、品川行き。男は就活面接のため、くたびれた社会人の波に揉まれていた。突如、電車に急ブレーキがかかる。気が付けば始まる面接。ところが、面接官の様子がおかしく……?男の進路や如何に。
t1:0-t2:0-t3:0-t4:0-t5:25-t6:0-t7:0-t8:16-t9:25-t10:33-TOTAL:12---Type:0:0:0:0:3:0:0:2:3:4
999 あさけの
キャスト 総数4人(男2 女2 その他) 上演時間40分
あらすじ スート村の人々は死んだ後にゴーストになる。人間であった時の記憶を失って。最近ゴーストになったばかりのダンはいつものように仲間たちと楽しく過ごしていたが、ある日突然、人間だった頃の記憶を取り戻す。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
魔法のランプ
千夜一夜物語
冬野みず
キャスト 総数14人(男8 女3 その他1) 上演時間30分
あらすじ 盗賊だった父の手紙を頼りに、魔法のランプを見つけた青年。魔法の力で乞食から王子の姿になり、姫に求婚するが、神官にランプを横取りされる。故郷に帰還した青年は自分を取り戻し、神官から姫を救うため城へ向かう。
t1:16-t2:41-t3:0-t4:33-t5:0-t6:0-t7:0-t8:0-t9:8-t10:0-TOTAL:12---Type:2:5:0:4:0:0:0:0:1:0
OK 終末世界で君に会えたら 風音万愛
キャスト 総数5人(男1 女1 その他3) 上演時間30~40分
あらすじ 謎のウイルスが蔓延した世界。死者があふれる中、唯一の抗体持ちである花音はとある研究施設で被験体として収容されていた。趣味の配信を通してサツキという少年と交流し、いつか会おうと約束するが……。 ※不定3人はエキストラ
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
悪魔に願いを ダロンダ
キャスト 総数5人(男 女 その他5) 上演時間30分
あらすじ ある日、図書室で見つけた本を使って面白半分に悪魔召喚の儀式をした4人の高校生。すると本当に悪魔が出てきて...!?悪魔は4人に一人一つずつ、どんな願いも叶えてくれるとのこと。果たして、彼らは悪魔に何を願うのか!!?
t1:0-t2:0-t3:20-t4:0-t5:0-t6:50-t7:0-t8:0-t9:30-t10:0-TOTAL:10---Type:0:0:2:0:0:5:0:0:3:0
余計なお世話は会議室に集う maokaya
キャスト 総数4人(男3 女 その他1) 上演時間20~30分
あらすじ トランスジェンダーであることを告白した新入社員。 その周りの三人によって繰り広げられる世間話とよけなお世話。
t1:-t2:-t3:-t4:-t5:-t6:-t7:-t8:-t9:-t10:-TOTAL:0---Type:
OK 入間川外伝 高橋知
キャスト 総数3人(男2 女1 その他) 上演時間10分
あらすじ 言ったことの逆を意味する言葉遊びを楽しむ狂言「入間川」 逆さ言葉を題材に現代版寸劇に仕立てました。 100%お笑いです。
t1:0-t2:0-t3:90-t4:0-t5:0-t6:0-t7:10-t8:0-t9:0-t10:0-TOTAL:10---Type:0:0:9:0:0:0:1:0:0:0
OK 贋作 雨月物語 高橋知
キャスト 総数5人(男3 女2 その他) 上演時間30分
あらすじ 江戸時代に上田秋成が書いた、9編からなる怪奇小説である雨月物語の中から、「吉備津の釜」、「浅茅の宿」をベースに創作しました。 磯良と正太郎の婚礼に友人の勝四郎と宮木、そして上田秋成が駆けつけた。 婚礼が明け、二月後に磯良は姿を消してしまった。 そして嵐の夜、正太郎までが姿を消した。 二人を探す勝四郎、勝四郎の帰りを待つ宮木、それぞれの思惑が重なるとき、奇跡が起きる。 ホラーテイストのタイムトラベル時代劇です。 実際の公演は30分を少しオーバーしました。
t1:30-t2:0-t3:0-t4:0-t5:0-t6:0-t7:20-t8:0-t9:20-t10:30-TOTAL:10---Type:3:0:0:0:0:0:2:0:2:3
コード:マトリョシカ 白石謙悟
キャスト 総数2人(男1 女1 その他) 上演時間30分
あらすじ ケース「ミステリ・オブ・グラウンドゼロ」。 都内コンサートホールにて発生した大量殺傷事件の通称。 千人にも及ぶ死傷者を出した歴史的なこの大事件には 不可解な点が散見される。 まるで爆心地のように破壊の限りを尽くされた会場内。 一体、この惨劇の舞台で何が起こったのか。 生き残った被害者の断片的な証言をつなぎ合わせた結果、 ひとりの人物の姿が浮上する。 当局は速やかに身柄を確保。 被疑者は涼し気な顔で求めに応じたという。 謎ばかりが深まっていく取調室。 「マトリョシカ」は今だ真相を語ろうとはしない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【登場人物】 ・クレア(♀) クレア=タウンゼント。 当局の特務捜査官。26歳。 ・マトリョシカ(♂) ケース「ミステリ・オブ・グラウンドゼロ」最重要被疑者。 多重人格者。
t1:0-t2:0-t3:0-t4:0-t5:50-t6:0-t7:0-t8:0-t9:0-t10:50-TOTAL:10---Type:0:0:0:0:5:0:0:0:0:5
落語台本「おせんにキャラメル、地獄に仏」
ー原発のゴミ処分場を地獄にー
浅田洋
キャスト 総数1人(男1 女 その他) 上演時間40分
あらすじ 落語「地獄八景亡者戯」のパロディです。 原発ゴミの最終処分場をどこにするか、もっていきどころがない。 もう、こうなったら思い切って、地獄にでも持っていくしかない、 そんなとんでもないことを考えた官僚がいたはったんですな。 廃棄物の量を計算すると、人口一人あたりサイコロ一個分くらい、 ならば亡くなった人に、六文銭の代わりにサイコロ一個を、 閻魔さまのところまで持っていってもらえば、未来の世代に迷惑をかけることもない。 そして地獄の地下深くに地層処分をしてもらう、 そんな方法を大臣に具申したんですな。 そこで、サイコロ持参に関する法律というものが制定され、死者に義務が課せられます。 そこからは、「地獄八景」のパロディ、 上方落語でおなじみの清六、喜八という死者の二人連れがサイコロを懐に、三途の川を渡り、閻魔さんの館へとやってまいります。…… ということで、お裁きはどうなることやら、廃棄物の処分や如何に、喜六、清八二人の行方も気がかり、 一体全体、話のオチまでたどり着けますかどうか、あとは読んでのお楽しみ。
t1:0-t2:0-t3:33-t4:0-t5:0-t6:0-t7:0-t8:11-t9:0-t10:55-TOTAL:9---Type:0:0:3:0:0:0:0:1:0:5
(検索結果)
<-前へ 0 10 20 30 40 -42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 5253 54 55 56 57 58 59 60 61 62- 70 80 90 100 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200 210 220 230 240 250 254 次へ->

著作権等について
ホーム
お問い合わせharitora@haritora.net