桜の森
-stranger-

〜登場人物〜





・西園寺桃子(さいおんじ ももこ)——女性。主人公。基本的にツッコミ役。性格は優しいが何か訳アリな過去を持っている。桃子における『知っている』はこの脚本の内容を『知っている』だったりして…
・おばあさん——台本に忠実なおばあさん(92歳)
・お爺さん——周知の事実なので「お爺さん」としての業務を端折り始めてるお茶目翁。(年齢非公開)
・犬紀時左流(いぬ きじさる)———男性。最近の若者のTV離れに抗う男子。あるコンプレックスを抱えてる。
・奇人(き じん)——男性。将来の夢はポエマー、というなかなかの風流人。桜の森の住人で桜の森のことならなんでも知ってるという頭の切れるboy。
・サルバドール・ダニ———女性。画家になる夢を数学の面白さに触れたことで潰されたリケジョ。理系なので早口&冷酷
・焼き芋屋——男性。焼き芋で生計を立てている凄腕セールスマン。世渡り上手。イメージ的には40〜50代。桜の森の鬼が化けてる。
・マジョンナー女性。中ボス的な存在。不意打ちが正義だと思ってるようなおバカ。戦略はダメだが戦闘スキルは高め。
・船頭ー女性。見習い船頭。なぜかこの人も知ってる側。現代的な人。時代の最先端的。いわゆるZ世代。
・獄炎鬼にゃんぱ(ごくえんき にゃんぱ)——性別不問。金棒が風紀を乱すということで桜の森から追い出されたヤンキー系の人。
・鬼遺産(おに いさん)——性別不問。鬼ヶ島を牛耳る鬼のトップ。戦術に長けていて将棋では人生で無敗。
・{オニオンbayコン}      *{}内の役はあってもなくても。増やしても。
・{オニカマス}  
・青鬼———桜の森の主。焼き芋屋の正体。焼き芋屋に遭遇した人を…       *桃子軍団はみんな学生です。
——————————————————————————————————————-
・一場 

 お爺さんが芝刈りをしている。おばあさんは川で洗濯中。
お爺さん:「はあ、年寄りになっても芝を刈らねばならん…この村も過疎が進んでもう廃墟になってしまうのじゃろうか…」

おばあさん:「やっぱりパーフェクトスティックはよく落ちるワ。松坂桃李の言う通り!なんつって!」


 お爺さんは悲しげになんかぶつぶつ言っている。おばあさんはノリノリで洗濯。そんなことをしてたら川から桃が流れてくる。


おばあさん:「はっ!あんなところに桃が!これはお爺さんが喜びそうなこと!」


ウキウキで桃を取り、家へ持ち帰るおばあさん。お爺さんもそれに合わせて帰宅。

おばあさん:「お爺さん!今日は立派な桃が流れてきたんですよ!切ってみましょう!」

お爺さん:「ここであまり時間を食うべきではない。さっさと切って物語を進めよう。」

おばあさん:「そういうこと言うのね…」


不思議な音楽が流れる。おばあさんはドン引き。その後桃を切るおばあさん。中から赤ちゃんの人形。


お爺さん:「ん?この子、女の子じゃぞ!大変じゃ!これはタイム…タイム…」

おばあさん:「タイムパラドックスね!髪の毛がもじゃもじゃの人が歌ってるやつ!んー。どうしましょうかねえ。まあこの子を……『桃子』と名付けましょう。」

お爺さん:「桃子…確かにわしらの名字と組み合わせると『西園寺桃子』  まあ不自然ではないな」

おばあさん:「さ、西園寺…。アドリブをされると困るわね」


暗転(なくてもいい)


1/12

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム