新説・銀河鉄道の夜
A ジョバンニ/カムパネルラ
B 役者 (マルソ/車掌)
C 教師 (先生/青年)
D 医者 (活版所の上司/燈台守)
E 看護師1 (ザネリ/少年)
F 看護師2 (ジョバンニの母/少女)
G カウンセラー (カムパネルラの父/狩人)

・演者は複数の役を演じます。
・セリフや動作などは自由に変更して構いません。


プロローグ

   演出あるいは演者A、舞台上に現れる。

演出あるいは演者A    「ご来場頂きまして誠にありがとうございます。開演に先立ちまして、お客様にお願いがございます。携帯電話や音の出る機器は電源からお切りください。また、館内でのご飲食、大きな声でのお話はご遠慮ください」

   演者たち、舞台上に現れる。

演出あるいは演者A「今日のお話は『新説・銀河鉄道の夜』。宮沢賢治原作の『銀河鉄道の夜』に考察を加えた作品です。そのため原作とは異なる内容が多く含まれます。その点、ご了承ください」

   演出あるいは演者A、一礼し去る。
   演者たち、位置につく。

   暗転。




   教室。

   C、「先生」を演じる。E、「ザネリ」を演じる。G、「カムパネルラ」を演じる。
その他は「生徒」を演じる。

C【先生】  「…では皆さんは、そういう風に川だといわれたりミルクの流れた跡だといわれたりするこのぼんやりと白い帯が、本当は何か知っていますか?」

   カムパネルラ、一番に手を挙げる。他の生徒たちも手を挙げる。
   ジョバンニ、手を挙げようとしてやめる。

C【先生】  「…ジョバンニさん。あなたは分かっているのでしょう?」

   ジョバンニ、立ち上がる。

A【ジョバンニ】    「……」

   ザネリ、ジョバンニをバカにして笑う。

C【先生】  「大きな望遠鏡で天の川をよく調べると天の川は一体何でしょう?」
A【ジョバンニ】    「……」
C【先生】  「はあ…ではカムパネルラさん」

   カムパネルラ、立ち上がる。

G【カムパネルラ】    「……」
C【先生】  「! …分かりました」

   先生、ジョバンニとカムパネルラを座らせる。

C【先生】  「天の川を大きな望遠鏡で見ると、たくさんの小さな星に見えるのです。ジョバンニさん、そうでしょう?」
1/18

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム