あらすじ
むか~し、むかし・・・
いや、昔のことじゃないか。
それじゃあ、げんだ~い、げんだ~いのあるところに、とある中学校がありました。
その中学校は少し前までとーーっても荒れていて、とーーっても大変でした。
…そこで大人と生徒会は考えました。
生徒が良いことを進んで行い、悪いことをする生徒が制裁される制度を作ったら、生徒は進んで良いことを行うようになる…と。
そこで大人と生徒会が考えた制度が、『サニー制度』。
良いことをした生徒には『サニー』…すなわち太陽を。
悪いことをした生徒には『レイニー』…つまり、雨を。
サニーを集めた生徒には学校での優遇が、レイニーを集めてしまった生徒には、罰が与えられるようになりました…。